YMCKの最初のアルバムをビレッジバンガードで聞いたときは衝撃を受けたものです、友達なんかに薦めても評判はよく、彼らの激ピコトラックにやられてしまってます。
今回の作品は全体的に宇宙観を表すコード感やアレンジがされていて、アルバムを通して独特の世界観を醸し出しています、相変わらずマイナーキーの曲少なく、ベースラインの動きすがいです(笑)
このアルバム聞いたらファーストアルバムを聞きたくなります。音楽だけを楽しむことだけでなく、裏に隠されたメッセージや物語を考察するのも楽しく、様々な仕掛けが散りばめられています!! YMCKメジャーデビューおめでとうございます!!
『次の段階』へ進んだYMCKおすすめ度
★★★★☆
前の2作とは、少し違う雰囲気をもったアルバム。
歌詞は少し大人になり、ツボを突くようなメロディーは少し控えめ。
『遊び』の部分が抜けてしまったのがハッキリわかるのは、正直少し残念でした。
が、3部作の完結にはふさわしい内容だと思います。
ミュージック〜レーシング〜ジェネシス の世界の意味。『つながり』
やっぱり素晴らしい人たちだなぁ、と改めて感じました。
ちなみにラストの『フィナーレ〜Welcome to the 8bit world〜』は
素晴らしい。前2作で『Synchronicity』や『キラ*キラ』がハマッた方なら、この1曲のために買っても損はナシです、きっと。泣きます。
YMCKのこだわり、哲学観が存分にわかる1枚です。
納得の出来
おすすめ度 ★★★★★
大変良く出来ています
。これだけは手に入れようと思い購入を決めました。
こつこつお金を貯めてでも買う価値のある一品だと思います!