無意味だが、高尚な戦いおすすめ度
★★★★☆
うちの大学の教授が推薦していたので、実際に購入して観ましたが、なかなか良かったです。
冷たいアメリカ市民が、社会から見捨てられた帰還兵ランボーと、無意味な戦いをする図が、昔の自分の姿と重なってしまい、ラストのランボーの独白のシーンで、思わず泣けてしまいました・・・・。
反戦映画だった1が、2以降は好戦映画に成り下がってしまったのが、映画マニアに酷評される理由になったのではないでしょうか?
あと、個人的には、ゲーム「バイオハザード4」と、雰囲気が非常に似ているな、と思いました。
ベトナム戦争を米国民いかに総括したのか。おすすめ度
★★★★★
シルヴェスター・スタローンは、幸せな役者である。
大きな二つの巨大シリーズの主人公を演じきっている。
一つは『ロッキー』シリーズのボクサー役。
二つは『ランボー』シリーズ。ベトナム戦争とは何であったのかを問うくそまじめな作品。
私は、一つ目のアメリカン・ドリームにも涙を流し続ける。
=========
しかし、この『ランボー』の方をより高く評価する。
『ランボー』シリーズはベトナム戦争とはなにかを問い続ける歴史的資料と位置づけられるであろう。1982年の米国の評価はかようであったのか。
ランボーはその象徴。あえて「乱暴」と言い換えたくなる。決して乱暴ではない、人間の誇りをかけた正義の戦いの開始となるこの作品は大きな意味を持っている。
単なる言葉遊びではない。
ベトナムより帰還した彼は、旧友をさがす。
旧友は癌で死んでいた。
その母は、枯れ葉作戦のために息子が癌になったと言い切る。
愕然とする彼。生き残ったのは彼一人。
=====
彼をムゴク扱う民間人。
ベトナム戦争のフラッシュバック。
人としてのほこり。
人間として戦うランボー。
彼を救わんとする元上官トラウトマン大佐。
アメリカ本国で彼はベトナム戦争を開始する。
彼の怒りに共感する。
頑張れランボー。
さあ、これから、どうなるのか。
心配。
大変良く出来ています。
おすすめ度 ★★★★★
言うまでもなく最高峰
。値段の割には上出来。
感動やドキドキ感を手元に置いて、私同様に何時でも手に取って思い返して頂きたいと願います。