gooゲーム

ひとこと占い

+ 風のクロノア2 ~世界が望んだ忘れもの~ Playstation 2 the Best +

風のクロノア2 ~世界が望んだ忘れもの~ Playstation 2 the Best


おすすめ度:★★★★★
最安値はこちら!

Amazon.co.jp



色あせない名作
おすすめ度 ★★★★★

もうだいぶ昔のタイトルだが、
グラフィクは今でも遜色ないレベル。
WIIのマリオとかのレベルは出てるのではないか。

基本は横スクロールアクション。
風だまで敵を捕まえて、
様々な敵の特性(爆弾だったり、プロペラだったり)
を利用して先に進むゲーム。
ステージはパズル的要素が強い。

1と比べて、難易度はかなり抑え目。
ボスで苦戦することはほぼないだろう。

その分ステージギミックが強化され、
大砲やらジャンプ台やらでステージをびょんびょん飛ぶ。
これが楽しい。楽しすぎる。

またボードを利用したステージも登場。
ジャングルスライダーやスノーボードなど、
スピード感があって楽しい。

子どもから大人まで、あらゆる人に薦められる名作。



ファントマイルのその次は?
おすすめ度 ★★★★★

大丈夫難しくないからとりあえずやってみて、と、そう言って勧めたい作品。
めまぐるしいばかりに幻想的、広がりのある世界観は健在。

印象的だったステージは思いでの美術館、そして最後のフィールド。
両者に共通するのは、前作にはなかった、「寂しさ/切なさ」。
記憶を封じ込めた、無機質なミュージアムで迷い。見渡す限りの夕焼けの中、
誰もいない、でも誰かの生きていた痕跡はある、そんな道を駆け抜ける。
賑やかなはずの道行き、ひとりじゃないはずなのにどうしてか孤独。そして……
「わすれもの」とは、何なのか?

前作は知らなくても問題はなし。前作と同じ結末しかありえない分、ラストの衝撃は
弱まったが、「切なさ」が基調音に加わった分、物語の響きに広がりが出たとも言える。
そして、作品同士の繋がりがないからこその「クロノア」かも。



コミカル系アクションの最高峰
おすすめ度 ★★★☆☆

PS2では最高峰のコミカル系アクションゲームです!!
ストーリー的には前作とのつながりは全くないので、初めての方でも難解な部分はありません。
アクション面の技術性はあまり要求されず、謎解きでプレイヤーを楽しませる、思考能力を試されるタイプのゲーム。…とは言っても低年齢向けなので、難易度は高くないので、妙に気負う必要はありませんよ。
キャラクターも非常に明るくかわいらしいので、好感が持てます。
続編を希望したいですが、現行機(PS2)での可能性は低いでしょうね。
PS3では…?



前回未プレイですが問題ありません
おすすめ度 ★★★★☆

まるで絵本の世界にいるような、カラフルで夢のある世界を冒険していくゲームです。

アクションゲーム初心者の方にも、難易度も除に上がっていくので安心して楽しく遊べると思います。

それからそれから二人協力プレーは、本当に楽しいです。
ちょっとした謎解きなんかもあるので、友達同士で相談しあって物語を進めてていくのは、まるでこの絵本のようなゲームの主人公になったような気がして、とてもワクワクしました。

場所によってキャラクターが、街や背景により、どこにいるのか見づらくなってしまう点が多々あるのはちょっと残念でした。



おもしろい!!
おすすめ度 ★★★★☆

個人的に気に入っています!前作もおもしろかったのですが、今回のはその倍面白かったです!!ちょっとクリアが簡単では??と思うところもありましたが、私的には丁度いいかな??と思いました。
「苦手で。。。」っていう方も安心して出来ると思います。
今回期待通りで良かったです!!!!



すばらしい
おすすめ度 ★★★★★

出来は非常に良いです。ファンなら買って間違いなく損のない品ですね。
感動やドキドキ感を手元に置いて、私同様に何時でも手に取って思い返して頂きたいと願います。



概要
魅力的な世界観とキャラクター、意外と手強いゲーム性、そして感動のストーリーが多くのファンを魅了した『風のクロノア door to phantomile』の続編『風のクロノア2 ~世界が望んだ忘れもの~ 』が「Playstation 2 the Best」として登場。

本作は、新たな舞台「ルーナティア」で、「クロノア」「ロロ」「ポプカ」が大冒険を繰り広げるアクションゲーム。フルポリゴンの世界をクロノアが駆け抜けるのだが、3Dポリゴンにありがちな無機質な感じではなく暖かい色合いと雰囲気を持ったグラフィックになっているのが好印象。見かけは3Dだが、ゲーム性は2D感覚のシンプルな操作感なので、特にACTゲームが3D化されてゲンナリしていた苦手な人にも楽しく遊ぶことができる。

敵を捕まえて2段ジャンプに利用したり、別の敵に投げつけたりとお馴染みのアクションはもちろん、空を飛ぶなど新たなアクションが追加。前作の根幹のしっかりとしたアクション性に加え、今作では爽快感とダイナミックさがバランスよく加わっている。また、前作のちょっと手強いゲーム性についていけず泣く泣く諦めたユーザーへの配慮か、2人協力プレイができたり、「世界マップ」で一度クリアしたステージにふたたび行って残数を増やすことが可能になったりとユーザーにやさしい作りになっているのも今作の特徴。全24ステージ制覇を目指して頑張りたい。(真下直行)

風のクロノア2~世界が望んだ忘れもの~ 動画

風のクロノア2~世界が望んだ忘れもの~



カネシゲタカシ 風のクロノア2~世界が望んだ忘れもの~ 伊藤桂一