日本史クイズ

Y!ニュース

+ ラジオ・デイズ +

ラジオ・デイズ

ウディ・アレン
おすすめ度:★★★★★
最安値はこちら!

Amazon.co.jp



マンハッタンの1943〜44年年越パーティーに登場するシンガーは誰でしょう?
おすすめ度 ★★★★★

本作はラジオがメディアの中心であったウディ(役名はジョー)の少年時代、つまり太平洋戦争前・中の根のいい庶民の生活とマンハッタンのおかしなゴシップだらけの芸能人世界を、万感の思いを込めて描いた名品。結婚したいのに男運の悪い、ジョーのビー叔母さんをダイアン・ウィースト、クラブの煙草売りから出発して芸能界の階段を昇って行く女性サリーをミア・ファローが演じるが、その他ウディ作品に常連の俳優が出演し、常連のスタッフが制作している。

短いエピソードの積み重ねで、ウディの家庭と芸能界の間を話は行き来する。どのエピソードもおかしかったり、懐かしかったり(古き良き時代を懐古する情は万国共通だろう)、しんみりさせて秀逸。その中にオーソン・ウェルズの火星人襲来や戦争勃発を伝える歴史的ラジオ放送が挿入される。特に前者の結果、デート相手がパニックになってビー叔母さんは置き去りにされ、彼女は翌週のデートの誘いを蹴るが、その断り方に大笑い。その他、ラジオ・シティ・ミュージック・ホールの眩さ、父の職業を初めて知る場面、かつてサリーが無名時代に珍騒動があったクラブ屋上に人が集まり、去った後の寂寞感が特に素晴らしい。

ウディのモノローグが良い。特にラストの台詞は泣ける。

あの人たちも忘れないし、ラジオで聞いた懐かしい声も。でも現実は年が過ぎ去って行くにつれ、あの声この声が薄れていきます。

人が無邪気でいられた時代は去る。しかし、本作ほぼ全編のバックに流れる43曲は不滅。G.ミラー、D.エリントン、T.ドーシー、F.シナトラ...本作でもウディの音楽の趣味の良さが光る。

最初の質問の回答はダイアン・キートン。昔のパートナーの映画に、You'd be so nice to come home toを歌うためだけに快く出演する。ウディは良き盟友を持ったものだ。



大好きな映画です
おすすめ度 ★★★★★

何と言っても私の中ではベスト1の映画です。

最初泥棒が、入った家でラジオ番組の音楽クイズに答えるシーンからもう大爆笑。
この映画が大好きになります。そしてその後モノローグが流れます。

「僕は昔のラジオの話が大好きで道楽のように集めました。
 ラジオに夢中だった少年時代がとても懐かしいのです。
 でも、すべては消え、今は思い出だけです。
 場所はロッカウェイ、僕の少年時代。
 少し音を美化しそうですがお許し下さい。
 別にいつも雨降りだったわけではなく
 ただ雨の風景が美しく記憶に残っているのです」

雨のシーンにかぶさるこのモノローグで泣きそうになりました。

手元に置いて何度も繰り返し見てしみじみできる映画です。
私はビデオで持っていたのですが今回DVDに買い換える事にしました。

早く届くといいなー。

サリー役だったミアファロー主演の「アリス」も夢があって
元気の出る大好きな作品です。



癒されたい人はぜひ観てください!
おすすめ度 ★★★★★

今や一家に一台どころか、TVチューナー付き携帯を入れれば
一人一台のテレビを持つ時代。
でも、50年も前にさかのぼれば、そこはラジオの全盛期。
一家でラジオを囲み、会話を弾ませる。
そんなひとときが確かにあった。

『ラジオ・デイズ』は、かつてラジオが生活の中心にあった時代を、
ノスタルジックに描いたウディ・アレンの自伝的映画。

『三丁目の夕陽』が国民的映画と呼ばれるまでに大ヒットしたのは、
人のあたたかみに満ちていた懐かしい過去を求めているから。

国は違えど『ラジオ・デイズ』も『三丁目の夕陽』のように
心にやさしく染み渡る人情味あふれる映画です。



まさに夢のコラボです。
おすすめ度 ★★★★★

全般的に言うと初心者向けだと思います 。このアレンジが秀逸の一品から感じたことは、素晴らしい才能の奥深さ、ということです。
感動やドキドキ感を手元に置いて、私同様に何時でも手に取って思い返して頂きたいと願います。



グリーン・デイ 動画

グリーン・デイ



盛田隆二 グリーン・デイ グー・グー・ドールズ