ファミスタ

Y!ニュース

ひとこと占い

+ アルティメット ヒッツ ヴァルキリープロファイル +

アルティメット ヒッツ ヴァルキリープロファイル


おすすめ度:★★★★★
最安値はこちら!

Amazon.co.jp



死の、先を行く者たちよ!
おすすめ度 ★★★★☆

廉価版なので軽い気持ちで始めてみましたが、神と人の壮絶な物語に引き込まれてしまいました。
主人公レナスは、死んだ人間を仲間にして、鍛えた後、神界に送るという任務を与えられています。登場人物が多く、色んなドラマを見せてくれます。神界に送るとパーティに戻ってきませんが、どんな活躍をしているか聞けるので面白いです。
戦闘で全滅してもゲームオーバーにはなりませんが、レナスに対する評価値が一定まで下がると終わりです。
エンディングが3パターンあったり、クリア後のダンジョンがあるなど繰り返し遊べますが、後半までパターンは同じなので人によっては好みがハッキリと分かれるゲームだと思いました。



最高の作品!★
おすすめ度 ★★★★★

神話ものが大好きな私!
小学生の時に出会ったのがこの作品(^ω^)
この時代にしてはありえないグラフィックの綺麗さ!
レナスお姉さま素敵!
小学生当時は話的に怖い印象を受けましたが、ほんとに深い話です
ラストは大感動!
大好きな作品です★



まさに神ゲー
おすすめ度 ★★★★★

この作品がでた頃、とにかく他の作品を圧倒するグラフィックの美しさに感動したのを覚えてます。当時この作品はゲーム好きに方々に絶大な人気を誇り、発売して数年経ってPS2が主流になっても中古価格が5000円以上してましたからね。肝心のシステムはシンプルながら奥深いしバランスが素晴らしい。必殺技などもかっこいいし、まさに神ゲーです。



ここまでアクティブな戦闘は本当に貴重
おすすめ度 ★★★★★

RPGの戦闘で臨場感を演出するのは、テキストや画像に頼った手法ではやはり限界があります。
本作の戦闘はまさしく、マンネリ化しつつあったRPG戦闘の革命的存在といえるでしょう。ゲーム自体が全体的にアクション要素が強いものの、普通のアクションのようにステージ上でアウト、ということがないので難しいことはありません。戦闘でも方向キーはほとんど使うことがないので、ボタンのタイミングだけの問題です。
RPGは長くてダルいけど、アクションはストーリー性に乏しくて食傷気味、という方にうってつけなゲームです。
画像だけは綺麗なのが得意なSE社にしては、かなり良く出来ています。が、姉妹作でこの会社の悪いクセが・・・
それはさておき、本作の難易度設定については最初からハードでのプレイを推奨します。何故なら、ゲーム内の限られた時間を有効に使って、強いキャラクターを育てようとした場合、全員がLV1からの方が能力の底上げがしやすいからです。やり込み前提の方はハードでプレイしましょう。
逆に、世界観は大好きだけど戦闘のアクションが苦手、と言う方はヴァルキリーのモーションをボルトスラッシュが最後になる様に変更してみて下さい。
いきなりつながり易くなってかなり爽快。





ロリコンねくろまんさー
おすすめ度 ★★★★★

この作品の音楽はかなりのクオリティだと思います
ヴァルハラでの荘厳で美しい音楽に心を打たれ、
ダンジョンのボスとの戦闘での
レナスたちの心の高鳴りや恐怖などを見事にあらわした
激しい音楽…いい感じです

ゲーム自体のほうもいい感じです
キャラたちそれぞれの人生の終わり
を描いているというのもあるのか
それぞれの個性は光るものが有ります
スキルとかもキャラそれぞれで
他のrpgのように最終的には能力一緒じゃんってことはないと思います
よりキャラの魅力を感じる要素のひとつになってましたね。

ダンジョンは横スクロールで進んでいきますが
晶石等のおかげかアクションが増え
結果謎解き要素も結構なものがあると思います。

一番感動したのはクリア後のおまけですね
ボイスコレクションなんてやりこみ大好きな人は
鼻息フンフンものです。
さらにセラフィックゲートというおまけダンジョンが
プレイできるようになります。
それはそれは広大なマップで本編中で出てくる特殊なアイテムを
とっていないと進むことが出来ないなんてちょっと意地悪な感じです。
しかも敵が強い!!!最後のボスなんかこれ普通にやって勝てるの?
なんて思いました。
なにより、本編で仲間にならなかった(少しの間戦闘をともにした)
ロリコンネクロマンサーや不死者の王、偉い緑色のお姉さん、
とか仲間になって彼ら専用武器まで置いてあります。

むしろそっちだけでもすごいりょうだお¥。





上出来
おすすめ度 ★★★★★

全般的に言うと初心者向けだと思います 。TOP100ランキングに入っているのでご存知の方も多いと思いますが、
感動やドキドキ感を手元に置いて、私同様に何時でも手に取って思い返して頂きたいと願います。



ヴァルキリープロファイル 動画

ヴァルキリープロファイル



荻原規子 ヴァルキリープロファイル スティーブン・セガール