Loading...
|
こんな未来ランボは嫌だ
![]() オリジナル・サウンドトラック「ランボー」 |
1982年に公開されたものの、全米ではあまり評価が良くなく、中くらいの評価止まりだった映画ですが、今の時代だからこそ観るべき作品だと思われます。戦争の空しさや憤り、やるせなさ等を如実に伝えた本作、そしてこのCDはその本作のサントラとなっています。音楽も全体的に暗いものが多く、聞いていて明るい雰囲気にはなりませんが、映画のストーリーをよく表しています。
EDテーマの「It's a long road」は、本作だけに留まらない名歌です。聴いてみればわかるかと思いますが、映画を通して戦争の悲惨さを歌にして見事に伝えています。これは必聴の価値有りです。買って損はありませんよ^^。 |
![]() ランボー3 怒りのアフガン |
1988年公開のシルヴェスター・スタローン主演「ランボー」シリーズの3作目「ランボー3/怒りのアフガン」のサウンド・トラック盤。全10曲中歌曲が3曲とジェリー・ゴールドスミスによるスコアが7曲です。映画自体は個人により好き嫌いが有る映画だと思いますがサントラ盤出来はなかなか良いです。スコア(劇中で使われたインステトゥルメンタル曲)の担当はジェリー・ゴールドスミス氏。「エイリアン」「グレムリン」「猿の惑星」「オーメン」「エアフォース・ワン」「スター・トレック」そしてこの「ランボー」シリーズを担当してきた巨匠です。この「ランボー3」はまず驚いたのは琴(琴の音色シンセかもしれませんが)の音色がオーケストラに取り入れられていてオリエンタルなサウンドになっています。そしてこの作品はほとんどの曲にオーケストラ+シンセサイザーの曲が多くゴールドスミスの私の聞いた他作品とちょっと違った感じになっていて聴きごたえがありました。ですので私の評価は良い感じの星四つにしました。 |
![]() サハラ・ブルー~アルチュール・ |
比較的入手の容易な輸入版では匿名で参加したデヴィッド・シルヴィアンのボーカルが差し替えられているようです。ファンの方は注意しておくべきところでしょう。
歌詞についても、やはりコンセプトからいって歌詞は重要ですから、対訳のついた国内版がいいと思います。 一部ヘブライ語やアラビア語などで歌われますが、こちらは歌詞が省力されています。 国内版のみのボーナストラックも貴重で、以上の観点から入手は容易ではありませんが国内版がお勧めです。見つけたら買いでしょう。 CDの内容の方も大変すばらしく、音楽は非常に映像的で、映画音楽としても優秀でしょう。 コンセプト通りに砂漠のイメージはよく再現され、ランボーの詩を基にした歌詞と相まってなんとも夢幻的な世界を構築しています。 決して難解な音楽ではありませんし、ランボーが好きな方やワールドミュージックに興味がある方には自信を持ってお勧めできます。 |
![]() ランボー3 怒りのアフガン〈ワイド〉 |
シルベスター・スターローンの代表的シリーズで、ロッキーシリーズの次に長いシリーズ作品であります。 特に実際のアフガニスタン問題に問いかける作品であります。 現在はロシア対アメリカの政治的問題はあまりありませんが、一昔前はこの映画の様なことが実際有ったと思える様な作品に仕上がっています。 もちろん、ランボーの様な人物は居ないと思いますが。 |
![]() ランボー トリロジーセット―『ランボー 最後の戦場』公開記念スペシャル・プライス版】―(初回限定生産) |
シルヴェスター・スタローンは、幸せな役者である。
大きな二つの巨大シリーズの主人公を演じきっている。 一つは『ロッキー』シリーズのボクサー役。 二つは『ランボー』シリーズ。ベトナム戦争とは何であったのかを問うくそまじめな作品。 私は、一つ目のアメリカン・ドリームにも涙を流し続ける。 ========= しかし、この『ランボー』の方をより高く評価する。 『ランボー』シリーズはベトナム戦争とはなにかを問い続ける歴史的資料と位置づけられるであろう。1982年の米国の評価はかようであったのか。 ランボーはその象徴。あえて「乱暴」と言い換えたくなる。決して乱暴ではない、人間の誇りをかけた正義の戦いの開始となるこの作品は大きな意味を持っている。 単なる言葉遊びではない。 ベトナムより帰還した彼は、旧友をさがす。 旧友は癌で死んでいた。 その母は、枯れ葉作戦のために息子が癌になったと言い切る。 愕然とする彼。生き残ったのは彼一人。 ===== 彼をムゴク扱う民間人。 ベトナム戦争のフラッシュ・バック。 人としてのほこり。 人間として戦うランボー。 彼を救わんとする元上官トラウトマン大佐。 アメリカ本国で彼はベトナム戦争を開始する。 彼の怒りに共感する。 頑張れランボー。 さあ、これから、どうなるのか。 心配。 |
![]() ランボー『ランボー最後の戦場』劇場公開記念スペシャル・プライス版(初回限定生産) |
シルヴェスター・スタローンは、幸せな役者である。
大きな二つの巨大シリーズの主人公を演じきっている。 一つは『ロッキー』シリーズのボクサー役。 二つは『ランボー』シリーズ。ベトナム戦争とは何であったのかを問うくそまじめな作品。 私は、一つ目のアメリカン・ドリームにも涙を流し続ける。 ========= しかし、この『ランボー』の方をより高く評価する。 『ランボー』シリーズはベトナム戦争とはなにかを問い続ける歴史的資料と位置づけられるであろう。1982年の米国の評価はかようであったのか。 ランボーはその象徴。あえて「乱暴」と言い換えたくなる。決して乱暴ではない、人間の誇りをかけた正義の戦いの開始となるこの作品は大きな意味を持っている。 単なる言葉遊びではない。 ベトナムより帰還した彼は、旧友をさがす。 旧友は癌で死んでいた。 その母は、枯れ葉作戦のために息子が癌になったと言い切る。 愕然とする彼。生き残ったのは彼一人。 ===== 彼をムゴク扱う民間人。 ベトナム戦争のフラッシュバック。 人としてのほこり。 人間として戦うランボー。 彼を救わんとする元上官トラウトマン大佐。 アメリカ本国で彼はベトナム戦争を開始する。 彼の怒りに共感する。 頑張れランボー。 さあ、これから、どうなるのか。 心配。 |
![]() ロッキー2 |
前作で惜しくも世界チャンピオンに敗れたロッキー。
だけど、夢は捨てきれず、現世界王者からも非難されて 、このまま、引き下がれない。でも愛妻のエイドリアンが 産後、昏睡状態に。ロッキーの「やる気」は失せてしまう。 まさに、どん底から再起する男の物語が描かれていて、 観る人に、いいしれぬ感動を与えます。 |
![]() 【Master Cutlery】 マスターカトラリーRAMBO IV ランボー4 |
レプリカを生産していたユナイテッド社が倒産して精巧なランボーナイフの入手が困難になってましたが、
今回ランボー4公開記念として、マスターカトラリー社が生産したランボー4仕様のナイフが遂に入荷!
その精巧な作りにファンならずとも手にしたい逸品です。 |
![]() ランボー4 最後の戦場 オリジナルTシャツ Lサイズ |
5月24日公開ランボー久しぶりの最新作「ランボー4 最後の戦場」のTシャツ。Tシャツの表面のデザインはポスターでも使用されているお馴染みのデザインです。画像はイメージです。
サイズはLサイズのみ。
着丈:73cm/身幅:55cm/肩幅:55cm/袖丈:21cm |
![]() 映画USEDパンフレット『ランボー』 |
<1982年/米> 監督:テッド・コッチェフ 出演:シルベスタ・スタローン/リチャード・クレンナ ※こちらの商品は中古になります。 ※状態は良好ですが、弱冠の折り目、黄ばみ等もある時がございます。 ※ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※ノークレーム、ノーリターンでお願い致します。 |
![]() ランボー詩集 (新潮文庫) |
詩人の中でもランボーは別格の伝説を誇っていると思う。詩人であった時期は 数年であり 筆を折ったその後は 商人となって アフリカ大陸を駆け巡り 37歳で死去する。夭折といえば夭折だ。詩を捨てたその瞬間にランボーは死んだとも言える。
小林秀雄以来 ランボーに衝撃を受けたという人は多い。そういえば小林のランボーという評論が3つあるが いずれも難解である。ランボーを語るのは難しいのかと思う。最近では金原ひとみが ランボーの詩集をパチンコ屋で愛読したとも聞いた。これも似合う風景である。 詩を翻訳で読むことに感じる軽い絶望感は この際忘れるべきかもしれない。この薄いランボー詩集は昭和28年に初版が出され 80版を超える増刷である。今なお ランボーに魅せられている人々がフランスを遠く離れた極東にいる。それも不思議な話だ、思えば。 |
![]() ランボー全詩集 (ちくま文庫) |
宇佐美先生に感謝をこめて、この翻訳のすばらしさを伝えたい。 25年前の10代に出会ったランボー訳詩は、何が書いてあるか全くわからない、難解な代物だった。 この訳詩と、10代の頃出会っていたら! |
![]() ランボー・クラブ (ミステリ・フロンティア 42) |
前3長編の、おどろおどろしい心理劇に比べると、正統的なミステリーに近い作品ですが、長い年月に籠もった登場人物たちの複雑な関係、最先端の医学研究が絡んでくること、京都が舞台であることなど、岸田女史独特の世界が現出し、思わずその世界に引き込まれます。
巧妙なプロットと綿密な伏線の張り方は、思わず読者を唸らせるもので、2度読み返してはその都度新しい発見をして、その完成度の高さに打たれました。 一方で、女探偵と助手の、ウィットに富んだ掛け合が清涼感を与えています。たいへんお勧めの作品です。 |
![]() RANBO |
基本的には横スクロールのアクションゲーム。
とにかくこのゲームは面白いです。 と、いうかおかしいです。 映画をベースにしてるんでしょうけど ピラニアに襲われたり、 蛾に襲われたり(しかも倒すとアイテムが出ます) ゴリラに襲われたり(しかも倒すと回復剤が出ます) 洞窟では人魂(らしきもの)に追いかけられたりして ほんとに舞台はベトナム? ほんとにこれはランボー? なにはともあれ、おもしろいのはいいことだと思います(笑)。 今でもたまに友人たちと一緒にプレイして爆笑させていただいております。 失礼しました。 |
思いがけずこんな ランボー を夢で見た・・・!
大阪を中心に話題の ランボー。サウンドも大胆にリアレンジしたアナザー・ヴァージョンである。
田舎の遊園地に集まった若者たちが、ピエロのマスクをした男のナビゲートにより、強制的に殺人ゲームに巻き込まれていく。
ほうほう、ようがんばってますなあ。ようするに、
『 安全な道を求める人は、痛みを与えることのない義手義足に取り替えるために自分の手足を切り離す人みたいなものである。 』( ヘンリー・ミラー )
よ~く考えなあかんで!
いよいよ秋
ほのかに香るキンモクセイが咲きました。 いよいよ秋ですね。 最近は、もっぱら読書、映画、釣りと山に登っていません。 今月末の紅葉を愛でに「くじゅう」に行けたら良いな・・・ 小さい庭に咲く花さんを! ラベンダーセージ(長く伸びた茎の先に ...
1854年10月20日 フランスの詩人 ランボー(Rimbaud)が誕生
『地獄の季節』、『イリュミナシオン』といった作品があるランボー。 このランボーという姓は、『Familiennamen』によると、「相談」と「大胆な」という要素からなる個人名が語源であるという。 ランボーは、「相談」を「忠告」、「大胆な」を「勇気」 ...
10月
9月の忙しい時期が終わったせいか10月になってからジムが前以上に活気が出てきましたね。スポーツの秋だからでしょうか。涼しくて練習しやすい時期なのでジムで沢山汗を流していって下さい! 081006_213213.jpg 081006_213233.jpg 081006_213456.jpg ...
ランボー『ランボー最後の戦場』劇場公開記念スペシャル・プライス版 ...
『ランボー 最後の戦場』 2008年5月下旬全国東宝洋画系にてロードショー公開 シリーズ最新作公開記念!これを観て備えろ! シルヴェスター・スタローンの代表作『ランボー』シリーズの第1作が、 『ランボー 最後の戦場』の公開を記念してスペシャル・ ...
ランボーと宗先生
ランボーの詩集を読んでいたら、宗左近先生(詩人)のことを懐かしく思い出しました。 ご自宅に伺い、お酒をいただいていた時、フランスに滞在されていたときのことが話題になりました。 多分ランボーのことが出たからですが、 ...
日曜の練習風景
午後3時位の練習風景です 081005_153134.jpg 081005_153245.jpg 081005_153304.jpg 081005_153409.jpg 沖縄に行った方にお土産を頂きました。守り神だそうなのでジムに置かせていただきます。どうもありがとうございました! 081005_234552.jpg.
ランボー
好きなモノマネは 「 ランボー 」. ・好きな食べ物は 「 納豆定食(筋肉定食) 」. カワイーやつなんで、いじめてやってください(笑). 明日はもう一人の新人、、ススキノのギャル男君、の登場です. ほな、あしたぁーー バイバーーーイ.
20年後ランボ
20年後ランボ 描き合いさせていただきました^^ 関係ないのですが、私の家のパソ子、もの凄く使いにくくなってます。 メールできなくなるし、重いし、メールできないし!←もう一回言った! 今日は表彰式でした。 私の描いた気持ち悪い絵が賞を頂いた ...
【ランボー 最後の戦場】
全国限定 12000枚”ランボーカモ”オリジナル迷彩バンダナ<緑>付き. 『ムダに生きるか、 何かのために死ぬか ―― お前が決めろ ! 』 観た。 ■ランボー マスコット ■ロッキー グローブキーホルダー(黒バージョン) ...
ありがとう、ランボー
DVC00010_800_20081005150335.jpg 糸冬.